それでは、改めまして
ガンダムコレクションVol.7のゾックをリペイントしたものを紹介します。

ゾック祭り用にリペイントした
トゥーゾックスの1つ
通称 「カメムシゾック」 改め 「ワイヤーフレーム・ゾック」

デジカメの設定を変えてしまったため色が緑ぽいですが
こっちのこうが実物に近い色合いです。

改造箇所は無いです。
モノアイにクリアーパーツを使用したぐらいです。

アイデアのソースは既存のものですが
実際、ガンコレにやるとなると
結構大変で・・・

まあ、ガンコレコンペ(CONOCON3)に参加するのに
ガンコレ作品が1つしかない(ヒルドルブ)のは まずかろ~に!
と、いう思いも含みつつ・・・

泣きながらマスキング(爆)
自分が入手できる一番細いマスキングテープの「0.4mm幅」を使用

8m巻きのマスキングテープを、殆ど使いきりました。
カラーリングは
一旦、全体をメタルグリーンにして
フレーム部のマスキング後、ボディ全体をメタルブルーに

モノアイ部とビーム砲は最後に塗りました。

如何だったでしょうか?
改造はせずに、リペイントで楽しむという
自分らしい イイ作品になったと思います。(石は・・・)

次回のリペイント作品紹介は
ホンキーでトンキーなヤツです
お楽しみに。
スポンサーサイト
≪この記事へのコメント≫
マスキングの線がすごいことになってますね!しかも小さいガンコレで、お疲れ様でした!
扉絵は機動ビグ・ゾックのビーム砲でしょうか?
扉絵は機動ビグ・ゾックのビーム砲でしょうか?
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2008/07/14(月) 21:46:25 | | #[ 編集]
っていうくらい完成度高いですね!
は、早くFREEDOM作らねば…(汗)
は、早くFREEDOM作らねば…(汗)
私もゾック自体はリペだけだったんですが
改めて、リペって楽しいな~って再確認できた良いお祭りでした~
で、次は“よしコン”ですね(笑
改めて、リペって楽しいな~って再確認できた良いお祭りでした~
で、次は“よしコン”ですね(笑
軽い気持ちで
はじめたのですが
ホント大変でした。
扉絵はどこぞの
ソーラレイ的ななにかです。
ぜ、全滅じゃないけど・・・(笑)
はじめたのですが
ホント大変でした。
扉絵はどこぞの
ソーラレイ的ななにかです。
ぜ、全滅じゃないけど・・・(笑)
合成ですよ(自爆)
FREEDOMまってますよ!!
FREEDOMまってますよ!!
やっぱりリペだけども
完成品が増えるのは
嬉しいですよね。
幻の「よしコン」
あるのか?よしコン!!!
完成品が増えるのは
嬉しいですよね。
幻の「よしコン」
あるのか?よしコン!!!
| HOME |